pcsx2/locales/ja_JP/pcsx2_Iconized.po
2011-05-01 06:41:11 +00:00

226 lines
13 KiB
Text
Raw Permalink Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

# SOME DESCRIPTIVE TITLE.
# Copyright (C) 2011 PCSX2_Dev_Team
# This file is distributed under the same license as the PCSX2 package.
# FIRST AUTHOR <EMAIL@ADDRESS>, YEAR.
#
msgid ""
msgstr ""
"Project-Id-Version: PCSX2 0.9.7\n"
"Report-Msgid-Bugs-To: http://code.google.com/p/pcsx2/\n"
"POT-Creation-Date: 2011-04-09 10:54+0200\n"
"PO-Revision-Date: 2011-04-30 10:48+0900\n"
"Last-Translator: oreore\n"
"Language-Team: \n"
"Language: \n"
"MIME-Version: 1.0\n"
"Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
"Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
"X-Poedit-KeywordsList: pxE\n"
"X-Poedit-SourceCharset: utf-8\n"
"X-Poedit-Basepath: trunk\\\n"
"X-Poedit-Language: Japanese\n"
"X-Poedit-Country: JAPAN\n"
"X-Poedit-SearchPath-0: pcsx2\n"
"X-Poedit-SearchPath-1: common\n"
#: common/src/Utilities/Exceptions.cpp:254
msgid "!Notice:VirtualMemoryMap"
msgstr "十分な仮想メモリがありません。もしくは他のプロセスやDLLによって予約済みです。"
#: pcsx2/CDVD/CDVD.cpp:385
msgid "!Notice:PsxDisc"
msgstr "PCSX2 は Playstation のゲームをサポートしていません。プレイしたい場合は ePSXe や PCSX などのPS1エミュレータを入手して下さい。"
#: pcsx2/System.cpp:114
msgid "!Notice:Recompiler:VirtualMemoryAlloc"
msgstr ""
"リコンパイラは連続したメモリの予約に失敗しました。このエラーは仮想メモリの不足か無効になっている、\n"
"別プログラムが専有中などの原因で発生します。\n"
"Hostの設定で全てのPCSX2リコンパイラのキャッシュサイズを減らすことができます。"
#: pcsx2/System.cpp:348
msgid "!Notice:EmuCore::MemoryForVM"
msgstr ""
"PCSX2はPS2仮想マシンに必要なメモリを割り当てることが出来ませんでした。\n"
"メモリを占有している他のタスクを終了してもう一度やり直してください。"
#: pcsx2/gui/AppInit.cpp:43
msgid "!Notice:Startup:NoSSE2"
msgstr ""
"警告お使いのコンピュータは多くのPCSX2リコンパイラやプラグインが必要とするSSE2をサポートしていません。\n"
"設定は制限され、エミュレーションの速度が*非常に*遅くなります。"
#: pcsx2/gui/AppInit.cpp:162
msgid "!Notice:RecompilerInit:Header"
msgstr "警告: あるPS2リコンパイラが初期化が失敗で、無効にされました:"
#: pcsx2/gui/AppInit.cpp:211
msgid "!Notice:RecompilerInit:Footer"
msgstr ""
"インフォ: PCSX2が動作するにはリコンパイラが必要ではありません、しかしながら、\n"
"リコンパイラはかなりエミュレーション速度を上げます。\n"
"エラーを解決したら、上に記載されたリコンパイラ手動で再有効にしなければならないかもしれません。"
#: pcsx2/gui/AppMain.cpp:538
msgid "!Notice:BiosDumpRequired"
msgstr ""
"PCSX2が動作するにはPS2 BIOSが必要です。 著作権法律上の理由によってあなた\n"
"自身が所有している実際のPS2ユニットからBIOSをダンプしなければなりません。\n"
"(借物ではいけません)。 ダンプするのやり方ならFAQとガイドを参照してください。"
#: pcsx2/gui/AppMain.cpp:621
msgid "!Notice Error:Thread Deadlock Actions"
msgstr ""
"「無視」スレッドが反応するまで待機する。\n"
"「キャンセル」 スレッドを取り消すのを試行する。\n"
"「終止」 すぐにPCSX2を終了します'。"
#: pcsx2/gui/AppUserMode.cpp:57
msgid "!Notice:PortableModeRights"
msgstr ""
"これらのフォルダーがもはや作成されていて、ユーザアカウントはフォルダーに書き込み権限があることをチェックしてください。\n"
"あるいは、管理者権限でPCSX2を再運行してみてください。こうすればPCSX2自体に必要なフォルダーを作成する権限を与えられます。\n"
"もしこのコンピュータで管理者権限を持っていないというなら、ユーザ・ドキュメント・モードに切り替わってください。\n"
"(以下のボタンをクリックするとモードが切り替われる)"
#: pcsx2/gui/Dialogs/FirstTimeWizard.cpp:54
msgid "!Panel:Folders:Settings"
msgstr ""
"ここでPCSX2の設定ファイルの場所を指定することができます。\n"
"既存の設定がすでにあった場合、インポートするか上書きするか選択することができます。"
#: pcsx2/gui/Dialogs/FirstTimeWizard.cpp:94
msgid "!Wizard:Welcome"
msgstr "このウィザードではプラグイン、メモリーカード、BIOSの設定の手助けします。 また、初めて PCSX2 をインストールされる場合は以下の Readme や構成ガイドを一読することをおすすめします。"
#: pcsx2/gui/Dialogs/FirstTimeWizard.cpp:140
msgid "!Wizard:Bios:Tutorial"
msgstr "PCSX2 でゲームをプレイするためには *合法な* PS2 の BIOS のコピーが必要です。友人やインターネットを通じてコピーして使用しないでください。あなたは*自分の* Playstation 2 コンソールから BIOS をダンプしなければなりません。"
#: pcsx2/gui/Dialogs/ImportSettingsDialog.cpp:31
msgid "!Notice:ImportExistingSettings"
msgstr ""
"指定したフォルダに既に %s の設定ファイルがあります。\n"
"これらの設定をインポートするか、%s の初期値で上書きしてください。\n"
"\n"
"(別のフォルダを選択したい場合にはキャンセルを押します)"
#: pcsx2/gui/Dialogs/McdConfigDialog.cpp:30
msgid "!Panel:Mcd:NtfsCompress"
msgstr "NTFS 圧縮はビルドインで高速かつ完璧な信頼性があり、多くの場合で高い圧縮率を誇ります (このオプションを強く推奨します)。"
#: pcsx2/gui/Dialogs/McdConfigDialog.cpp:41
msgid "!Panel:Mcd:EnableEjection"
msgstr "メモリーカードの破損を防ぐために、ステートセーブを読み込んだ後に強制的にメモリーカードの着脱を行います。ただしいくつかのゲームで互換性が失われます(ギターヒーローなど)。"
#: pcsx2/gui/Dialogs/StuckThreadDialog.cpp:33
msgid "!Panel:StuckThread:Heading"
msgstr "スレッド「%s」は応じていません。デッドロックしているかもしれないか、ただもの凄く遅くて執行しているかもしれません。"
#: pcsx2/gui/IsoDropTarget.cpp:28
msgid "!Notice:ConfirmSysReset"
msgstr "この操作はPS2仮想マシンをリセットするため、現在作業中のデータは失われます。よろしいですか"
#: pcsx2/gui/MainMenuClicks.cpp:106
msgid "!Notice:DeleteSettings"
msgstr ""
"このコマンドは %s の設定を全て消去してスタートアップウィザードからやり直します。この操作のあと手動で %s を再起動する必要があります。\n"
"\n"
"警告!! OK を押すと %s の設定は*全て*消えてしまい、強制的にアプリケーションが終了し、エミュレーション中のデータも失われます。本当にいいですか?\n"
"\n"
"(注:プラグインの設定は残ります)"
#: pcsx2/gui/MemoryCardFile.cpp:78
msgid "!Notice:Mcd:HasBeenDisabled"
msgstr ""
"PS2-スロット%dは自動的に無効にされました。問題を修正したら、 いつでも、\n"
"コンフィグを利用して再可能にすることができます。\n"
"(メインメニューからコンフィグ⇒メモリカード)"
#: pcsx2/gui/Panels/BiosSelectorPanel.cpp:138
msgid "!Notice:BIOS:InvalidSelection"
msgstr "有効な BIOS を指定してください。もし有効なものを用意できないのであればキャンセルを押してウィザードを閉じてください。"
#: pcsx2/gui/Panels/CpuPanel.cpp:111
msgid "!Panel:EE/IOP:Heading"
msgstr "注意: ほとんどのゲームはデフォルト設定のままで構いません。"
#: pcsx2/gui/Panels/CpuPanel.cpp:178
msgid "!Panel:VUs:Heading"
msgstr "注意: ほとんどのゲームはデフォルト設定のままで構いません。"
#: pcsx2/gui/Panels/DirPickerPanel.cpp:69
msgid "!Notice:DirPicker:CreatePath"
msgstr "指定されたパスやフォルダーは存在していません。 それを作成してよろしいでしょうか?"
#: pcsx2/gui/Panels/GameFixesPanel.cpp:103
msgid "!Panel:Gamefixes:Compat Warning"
msgstr ""
"Gamefix は一部タイトルのエミュレーションの不具合を回避することができます。しかし互換性やパフォーマンスの問題を引き起こす可能性があります。\n"
"\n"
"ここの設定は無効のままで、代わりに自動Gamefixを有効にする事を推奨します。\n"
"(自動Gamefix とはテスト済みの特定のゲームにのみ、特定の修正を適用するという機能です)"
#: pcsx2/gui/Panels/MemoryCardListPanel.cpp:720
msgid "!Notice:Mcd:Delete"
msgstr "あなたはフォーマット済みメモリーカード '%s' を削除しようとしています。このカード内のデータは全て失われます!本当によろしいですか?"
#: pcsx2/gui/Panels/MemoryCardListPanel.cpp:758
msgid "!Notice:Mcd:CantDuplicate"
msgstr "失敗エラー: 複写は空のPS2-ポートに、または、ファイルシステムに書き込むしかできません。"
#: pcsx2/gui/Panels/MemoryCardListPanel.cpp:801
msgid "!Notice:Mcd:Copy Failed"
msgstr "失敗エラー: 目的地メモリカード%sは使用中です。"
#: pcsx2/gui/Panels/MiscPanelStuff.cpp:35
msgid "!Panel:Usermode:Explained"
msgstr ""
"以下のPCSX2ユーザレベルドキュメントのデフォルト・フォルダー・パスを設置してください。\n"
"(メモリカード、スクリーン・ショット、設定、セーブ・ステートを含んで)\n"
"いつでも、コア設定パネルを利用してこれらのフォルダー・パスをくつがえすことができます。"
#: pcsx2/gui/Panels/MiscPanelStuff.cpp:41
msgid "!Panel:Usermode:Warning"
msgstr ""
"以下のPCSX2ユーザレベルドキュメントのデフォルト・フォルダー・パスを設置してください。\n"
"(メモリカード、スクリーン・ショット、設定、セーブ・ステートを含んで)\n"
"このオプションはインストール・デフォルト値を使用するように設定された標準のパスだけに影響します。"
#: pcsx2/gui/Panels/PluginSelectorPanel.cpp:242
msgid "!Notice:PluginSelector:ConfirmShutdown"
msgstr ""
"警告! プラグインを変えるのはPS2仮想機械の完全な停止して、リセットを必要とします。\n"
"PCSX2は、状態をセーブして、リロードするのを試みるが、新たに選択されたプラグインが両立しないなら、\n"
"リロードは失敗するかもしれません。そうならば、現在の進行ステートはなくなってしまいます。\n"
"\n"
"それでも現在設定を適用してもよろしいですか?"
#: pcsx2/gui/Panels/PluginSelectorPanel.cpp:457
msgid "!Notice:PluginSelector:ApplyFailed"
msgstr ""
"%sが正常動作するため、すべてのプラグイン有効な選択をしなければなりません。\n"
"プラグインの不具合や%sが不完全なインストールの場合なら、キャンセル・ボタンを押すと、コンフィグ・パネルが閉まります。"
#: pcsx2/gui/Panels/SpeedhacksPanel.cpp:97
msgid "!Panel:Speedhacks:Overview"
msgstr "Speedhack はエミュレーション速度を向上させる事ができますが、不具合やサウンドの問題、FPS値の異常を引き起こす可能性があります。エミュレーションに不具合が発生した場合は無効にしてください。"
#: pcsx2/gui/Panels/VideoPanel.cpp:223
msgid "!Panel:Frameskip:Heading"
msgstr "注意PS2はハードの設計上正確なフレームスキップはできません。よって一部のゲームでは深刻なグラフィックのエラーが発生します。"
#: pcsx2/vtlb.cpp:702
msgid "!Notice:HostVmReserve"
msgstr ""
"システムの仮想記憶リソースは少ないため、PCSX2正常操作が確保できません。これはスワップファイルが少ない、\n"
"あるいは無効化されているとか、いくつかのメモリ使用量高いバックグラウンド・タスクがあることなどの原因で、\n"
"仮想記憶リソース少ないによって起こされているかもしれません。 "
#: pcsx2/x86/sVU_zerorec.cpp:362
msgid "!Notice:superVU:VirtualMemoryAlloc"
msgstr ""
"メモリがたりなかった(似たい状況)。 SuperVU リコンパイラは必要の特定メモリ範囲を予約できないで、\n"
"利用不可能になるでしょう。致命的なエラーではありませんが、sVU リコンパイラはもう廃れたため、\n"
"お代わりにとにかくmicroVUを使用するべきでしょう。"